メンテナンス 湿度 バランス
-
1.132021
自分でできる足つぼ療法講座(オンラインレッスン)
かねてよりご希望のありました『自分でできる足つぼ療法』オンラインで講座を開催いたします。これまではSun里の施術にもある足つぼ療法を自宅でもご自身でできるようにと、教室や出張講座の中でお伝えしてきました。
-
-
-
9.202020
自分でできる足つぼ療法講座(オンラインレッスン)
『自分でできる足つぼ療法』第2回 一般講座 足つぼ療法が初めての方、一緒に自分で足つぼ療法したい方テーマ 【足つぼ棒を使ってカラダに負担をかけずに血液循環をよくする】9月27日(日)14:00~45分ZOOMにて開催いたします今までは Sun里のオプション施術の足つぼ療法を...
-
9.192020
Sun里セルフケアサポート
20年の時を経てSun里セルフケアサポート誕生しました!!セルフケアで自分のカラダを整えよう!整体バランス体操ピラティスコンディショニングエクササイズなど整体師がカラダに触れて学び、目の前のお客様のために、自分のカラダのために、自らのカラダを使い、自らのメ...
-
8.312020
この暑さとぎっくり腰‼
秋の気配も感じながらも毎日暑い日々が続きます。暑くて、暑くて 体調を崩す人この暑さ加減がカラダにも異変が!!ぎっくり腰や股関節痛、背中のはりが起こる人が続出寒い時のほうがありがちと思われているかもしれませんが。。。
-
8.162020
カラダのリセット・使い方を学ぶ!!
【美・姿勢塾】午前の部 クラスⅠ 10:00~ (毎週開催)クラスⅡ 11:15~8月21日(金) 18:30~筋肉を使い分けてどうやって骨を動かしていくか、骨を動かしていくにはどの筋肉を使っていくのか。はじめは 難しいです。
-
8.82020
カラダのケアに行かない人たち~
〇いつもカラダが重くて疲れやすい。〇体調崩しやすいそんな方たちはかえって自分のカラダを大切にして、用心して長生きする!!確かに。。。。‼元気で病気知らずで活動的な人は 「いける。
-
8.22020
腕パンパン!! 運動強度5~8メッツの作業
【カラダの使い方~ カラダメンテナンスシリーズ】お墓までのあぜ道の草刈は運動強度(5~8メッツ)今日は家族みんなでお墓までの畔道の草刈と整備作業をしました。
-
7.202020
毎週火曜日 美・姿勢塾(Sun里2Fスタジオ)
7月21日(火)美姿勢塾 Sun里2F<内容>〇カラダのバランスチェック〇骨盤底筋エクササイズ〇ピラティス〇コアコンディショニングなどクラスⅠ 10:00~ 50分クラスⅡ 11:15~ 50分 (新メンバーはこのクラスからお願いします)参加費 2000円 (ひめトレ...