肩こり
-
2.242021
めちゃくちゃ肩が凝った時、一発でなおる体操は?
「めちゃくちゃ肩が凝った時、一発でなおる体操は?」とお客様に聞かれました。とてもいい質問をしていただきました。答えは?結論からいうと「ありません。」といいます。めちゃくちゃ肩が凝った時、はカラダに負担が溜まりきった時です。
-
2.162021
自分メンテナンスは小さなことから
小さなことからコツコツと。。。漫才師の西川きよっさんの言葉じゃないけれど毎日の生活のいろんな行動の中で自分流のカラダの使い方が癖があったり、片寄っていても、そうとは知らず知らずに積み重なっている。そしてそれが当たり前になって自分の脳みそはそれを正しいと思って生活をしてしまう。
-
9.202020
Sun里の運動指導者育成しています。
コロナ禍の世の中になって感染を心配する状況の中おうち時間が増えたり、行動単位・範囲が小さくなってしまい、消極的な思考になりがちでした。だんだん長引いてくると今度はうまく付き合おうと積極的に運動したり、ストレス発散して免疫力をあげようという思考に変わってきています。
-
7.242020
ふふふっ♪。。。 お尻が~
**本文と写真は関係ありません。鏡を見て、来た時おしりが出てておっきかったのに。。。ふふふっ。。。すごーい~☆☆お客様が初めて来られた時のお悩みは頭痛でした。週1回ぐらいは 頭痛でお薬も飲んでいるということでした。
-
7.122020
サンセットTWINNポール®エクササイズ本日中止いたします
サンセットツインポール®エクササイズに申し込みいただいたメンバー様へ先日ご案内いたしましたサンセットツインポール®エクササイズは中止といたします申し込みいただき、楽しみにしていたメンバー様申し訳ございません>梅雨の長雨が続き、各地で大変な被害が出ております。
-
6.142020
6月16 日(火) 美・姿勢塾 10:00~11:00
6月16日(火) 美・姿勢塾 10:00~11:00場所 五箇小学校 体育館 内容 2本のウォーキングポールを使ってカラダメンテナンス・カラダのほぐし・バランス。
-
5.282020
この季節の不調
毎年この時期になるとカラダの体温調節がうまくいかないお客様が似たような不調で何人もご来店されます。冬の間冬眠していたようなカラダが春には急に活動的になり、春先からの寒暖差。。。。夜になると気温がさがり、新型コロナ不安で寒気か!?とびっくりしたり。。。。徐々に。。。。
-
5.112020
これからの時代~ 自分でできる足つぼ療法
投稿しそこねたブログ!!やろうと思ったことはすぐに実行すべきでした!!新型コロナウイルス感染対策のため、緊急事態宣言が発令されて今は教室を開催することはできません。けれどこの<おうち時間>を使って、大切な血液の流れ。各内臓臓器への刺激。カラダの力を上げて免疫力を高める。
-
10.72019
大好評♡ ママのメンテナンス教室 丹後町編
令和元年 10月21日(月) 10:00~ 丹後老人福祉センター「松風苑」大広間(赤ちゃんから保育所に入るまでの保護者)ママなら 誰でも参加できます❤子育て広場 ほんわかルーム 参加者募集皆でおしゃべりしたり、カラダをうごかしたり~10:30~は 赤ちゃんと一緒に...
-
4.32017
始まりまーす!! 整体バランス体操教室—網野スポーツクラブ 4月5日(水)より
H29年度網野スポーツクラブ 整体バランス体操教室 新年度開講です!!初日は4月5日(水) PM8:00~9:00 毎週水曜日整体師のメンテナンス教室です整体・美・姿勢寿・パーソナルトレーニング・女の子の新体操教室といろんな世代のカラダと運動にかかわってきました!!カラダの使い...